ご参考までに,当サイトの製作環境を下記に紹介させて頂きます

なお,これは,トップページ主な更新履歴で書かせて頂きました様に,2006年8月6日(日)更新されたものです.
(それまで使用していたDynaBookは,セカンドマシンとしての使用となりました.)

当サイトの製作環境

ハードウェア編
PC本体 無償提供して頂いた自作マシン
マザーボード ASUSTeK:P2B-F (Rev. 1.00) BIOS Revision 1014 Beta1
CPU IntelPentium III (700MHz) (Slot1)
メモリ PC100 / SDRAM 168Pin DIMM 128MB×3 + PC133 / SDRAM 168Pin DIMM 256MB×1 (合計640MB)
IDE Primary Master
(HDD)
日立グローバルストレージテクノロジーズDeskstar HDS728040PLAT20
with HDDクーラー (サイズHDC60-BK)
Slave
(HDD)
IBM (現日立グローバルストレージテクノロジーズ):Deskstar DTTA-350840 (NEC向けOEM品)
Secondary Master
(CD-ROMドライブ)
マツシタ:CR-582 (6倍速) (FMVの流用)
Slave none
FDD ミツミD359M3D
AGP MATROX:Millenium G200
PCI-1 none
PCI-2 [モデム] メルコ (現バッファロー):IGM-PCI56KS
PCI-3 [LANアダプター] Intel:PRO / 100+
PCI-4 [SCSIインターフェース] アイ・オー・データSC-UPCI
PCI-5 [サウンド] ヤマハ:WAVEFORCE 192XG
電源 CHANNEL WELL TECHNOLOGY:CWT-300ATX12 (300W MAX) (for Pentium 4)
製造年月日:2001年11月
Vac-INPUT VOLTAGE;115V / 230V | CURRENT;7A / 4A | FREQUENCY;60Hz / 50Hz
MAX DC OUTPUT +3.3V;14A | +5V;30A | +12V;15A | -12V;0.5A | -5V;0.5A | +5SB;2.0A
+5V&+3.3V Combined Output;160W MAX
ケース ドライブベイ 5インチ×4 | 3.5インチ オープンベイ×2 | 3.5インチ シャドウベイ×4
ファン フロント;φ80×2(4),リア;φ80×2(2) (カッコ内は最大設置可能数)
詳細 GlacialTechGT80252BDL-2
(PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です.)
モニター DellP793 製造年月日:2001年9月
キーボード FMVの流用 (PS/2専用)
マウス MicrosoftIntelliMouse (ボール式,PS/2専用)
SCSIデバイス 外付けHDD アイ・オー・データ:HDVS-UM30G (HDVS-UM20Gの30GBモデル)
MOドライブ オリンパスTURBO MO MO646S1S (640MB)
インターネット接続環境接続回線SoftBank ブロードバンド サービス (50Mbps)
プロバイダNexyz.BB
使用ハードウェアADSLモデム (レンタル)トリオモデム3-G plus (ルータ機能内蔵)
無線LANルータアイ・オー・データWN-B11/BBR (無線LANカード:WN-B11/PCM付き)
デジタルカメラ 富士写真フイルムFinePix 500 (1.5メガピクセル)
2004年3月24日(水),ある方より無償で譲り受ける
カードリーダー 台湾製アウトレット品PT-7020 (インターフェース:USB1.1)
PHS 電話会社 DDI POCKET → WILLCOM (2005年2月2日,社名変更)
ハードウェア 東芝WX320T カラー;ホワイト (W)
2007年12月1日(土)購入(機種変更) (ネタをメモするために使用)

なお,CPUFDDモニターキーボードマウスHDD(Master)CD-ROMドライブは,頂いた時の物を変更致しました.
またモデムSCSIインターフェースSCSIデバイスメモリ(×2),ケースファン(×4)は追加致しました.

ソフトウェア編
OSMicrosoftWindows 2000 Professional
アンチウイルスソフトAviraAntiVir PersonalEdition Classic
HTMLエディターez-HTML
画像ファイル変換 クレオ筆まめ (Ver.16)
簡単バナー
CADソフト(図の作成等に利用)テクニカルスタッフDJ!! Standard
ブラウザーMicrosoftInternet Explorer 6 Service Pack 1
HTML文法チェッカー Another HTML-lint gateway
FTPソフトFFFTP

なお,上記2つのリンクバナーは,リンク切れを防ぐため,また,リンク先サーバーの負担を軽減するために,それぞれのリンク先サイト内からコピーさせて頂き,当サイトのサーバーに置いてあります.

管理人の雑感

自作マシンのサムネイル画像
撮影年月日:2006年11月25日(土)
上記のサムネイル画像から
フルサイズの画像
(640×480ピクセル/179KB)を
ご覧になる事が出来ます.

上記の様にハードウェア的には少々古いのですが,OSにWindows 2000 Professional使用する事で,少なくとも私の用途では,まだまだ使用可能な構成かと思います.

ハードウェア製品へのリンクも,出来るだけ貼ってみましたが,古いが故に,容易にはリンク先が見つからない物や,また,見つかった物でも,残念ながら,今後,リンク切れを起す確率は高い様に思われます.

出来るだけリンクのチェックはするつもりですが,もしも,リンク切れの際はご容赦下さい.

また,個人的に,ソフトウェアのインストールは,必要最小限度にとどめたいと思っておりますので,ブラウザーも,上記の様に,“Internet Explorer 6 Service Pack 1”しか使用しておりません

ですので,上記の様なHTML文法チェッカーなどを使用し,出来るだけ,ブラウザーやその他の環境を限定しない様なサイト作りを心掛けているつもりです.

なお,当サイトに関します,お問合せ,ご意見,ご感想等は,下記連絡先までお願い致します.